おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆
スポーツ走行で昔から言われているのが【荷重移動】ですよね。
タイヤに車重を乗せて走れば、タイヤのグリップが増すと言われています。
確かに押さえつけた方が滑りにくくなりますよね?
でも本当にそれが1番良い走り方なのか…?
今回は荷重移動による走り方が本当に速いのかということを解説していきます。
(注:これはあくまでも私個人の意見になります。必ずしもこれから紹介&解説するものが正しいとは言えませんのでご参考までに)
荷重移動とは
車は走行中に常に荷重移動しています。
アクセルを踏めば加速します。
すると車は後ろ(リア)が沈み込みます。
これによりリアタイヤに車重が掛かるためグリップが増大します。
逆にブレーキを踏めば車は前(フロント)に沈み込みます。
するとフロントタイヤに車重が掛かるのでグリップが増大します。
ではカーブを曲がるときはどうでしょう?
ハンドルを右に切れば車は左に傾きます。
すると左側のタイヤに車重が掛かるためグリップが増大します。
車重を任意の場所に掛けてやる…
これが荷重移動の基本になります。
スポーツ走行での荷重移動
スポーツ走行では荷重移動が大切になります。
例えば右にコーナーを曲がるときには曲がり出すきっかけになるフロントタイヤに車重を乗せてグリップさせ、徐々にハンドルを右に切ることで左のタイヤに荷重を掛けていきます。
これにより高いグリップ力でコーナーをクリアするのです。
荷重移動によるコーナリングのメカニズム
でもこの時の他のタイヤはどうでしょう?コーナーに入る前にブレーキで減速します。
するとフロントタイヤに荷重がかかります。
ちょっと雑ですがイラストを使って解説します。
(写真のタイヤの色は赤に近付くほど荷重が乗っている場所)
そしてハンドルを右に切っていきます。
するとタイヤの荷重はイラストのようになります。
このようにフロントタイヤや左の側のタイヤは仕事をしていますが、リアのタイヤや右のタイヤはどうでしょう?
この時はあまり荷重が掛かっていません。
つまり車はコーナーを曲がる時には1本〜2本のタイヤしかしっかり使われていないのです。
これでは勿体無いですよね…。
全てのタイヤを使ってやるともっと速く走れるのでは?
そう思いませんか?
次にタイヤを全て使ったコーナリングを紹介していきます。
スポンサードリンク
タイヤ全てを使うコーナーリング
(注:ここからは私個人の意見です。これが正解とは限らないので参考程度にしてくだい。)車はせっかく4本もタイヤが付いているので、全部使わないと勿体無い気もします。
荷重移動をし過ぎるとどこかのタイヤの面圧は落ちてしまいます。
そこで、ある程度の荷重移動だけをして、後は車の性能だけでコーナリング等をします。
例えば右コーナーですが、まずは早めに減速させます。
そしてゆっくりとブレーキをリリースしていきます。
車にはダンパーが付いているのでブレーキを離していってもフロントの荷重はある程度残ります。
そしてコーナーにハンドルを切って進入していきます。
ここでハンドルを大きく切り過ぎてはいけません。
切り過ぎると横荷重が大きくなり過ぎて内側のタイヤの面圧が下がってしまいます。
スムーズに抵抗無く曲がるようなイメージです。
立ち上がりも四輪が接地しているので、普段よりも早くアクセルを踏むことができます。
突っ込む速度は少し遅くなりますが、立ち上がりが速くなるのでタイムロスはほとんどありません。
また四輪が接地するので、コントロールも容易になります。
私はこの走り方でサーキットのタイムが上がりました。
四輪を使う走り方のセッティング
四輪を使う走り方はセッティングも変わってきます。コーナリング中でも四輪をしっかりと接地しなければいけないので、サスペンションのバネは硬めにしておかなければいけません。
またダンパーの減衰力も高めにしてやる必要があります。
スタビライザーは好みですが、然程強なくても良いでしょう。
また荷重をしっかりと乗せてグリップを上げる方法ではないため、タイヤも太めの物が良いです。
ただしセッティングが決まってくればかなり速いコーナリングができるのがメリットと言えるでしょう。
まとめ
荷重移動をしながら走るのはスポーツ走行の基本です。ただそれにより接地しないタイヤや、面圧が下がったりするデメリットも出てきます。
四輪を使うとスムーズで安定したコーナリングをする事ができますが、セッティングも大きく変更してやる必要が出てきます。
走らせ方は個人の好みもあるのでなんとも言えませんが、私はこの走り方でタイムアップできました。
このような走らせ方もあると参考にしてもらえれば幸いです。
それでは本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサードリンク
あなたにオススメの記事はこちら