おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆
いままでちゃまブロ!では色んな洗車アイテムを紹介してきましたが、ホイールに関する洗車アイテムはまだ紹介していませんでした。
私自身も「何か使いやすいホイール用のスポンジはないかな?」
と探していましたが、今回とても使いやすい商品を見つけたのでご紹介したいと思います。
プロスタッフ 鬼人手
ホイールは種類にもよりますが、スポークやリムの間なんかは特に洗いにくいと思います。
スポークの細いタイプだと本当に洗いにくく、時間をかけてもダストが隙間に残っていた…なんてこともあります。
そこでプロスタッフの鬼人手の出番です。
以前洗車用のスポンジ【ゴリラの手】を紹介しました。
• 誰でも簡単洗車!超オススメ洗車スポンジ、ゴリラの手を紹介!
この商品と同じメーカーさんが販売しているのですが、手袋状の洗車スポンジで非常に使いやすかったです。
鬼人手はゴリラの手と同様に手袋状の洗車スポンジでホイール専用となっています。
内容は、本品とインナー用のビニール手袋が1枚付属します。
手袋状の洗車スポンジは中の手がベタベタになってしまうのが欠点ですが、付属のビニール手袋をはめてから本品を使うことで、手がベタベタにならずに洗車できます。
このビニール手袋はホームセンター等で売られている物を使っても大丈夫です。
スポンサードリンク
鬼人手の使い方
鬼人手には裏と表があります。
基本的には青色のヒダがある方を使いますが、頑固な汚れの時は裏の網状になっている面を使います。
まずインナー用のビニール手袋を装着したら、鬼人手をはめて準備完了です。
後は洗剤につけて使用します。
合わせて使うと効果的な洗剤
鬼人手に洗剤を付けてホイールを洗っても綺麗になりますが、より綺麗にするにはカーメイトから販売されている【パープルマジック】を使用すると良いです。
ホイールはブレーキダストや鉄粉でかなり汚れています。
ブレーキダストは通常の洗剤で洗い落とすことかできますが、鉄粉はホイール塗装面に刺さっていたりするのでなかなか取り切ることができません。
そこでパープルマジックを使うことで、鉄粉とブレーキダストの両方を簡単に取り除くことができます。
パープルマジックはその名の通り、ブレーキダストや鉄粉に反応して紫色の泡に変化します。
つまりパープルマジックをホイールにかけて紫色になれば汚れている!ということになります。
注:パープルマジックはアルミホイール専用になります。
スポンサードリンク
実際にパープルマジックでホイール洗車
まずはアルミホイールにパープルマジックを吹き付けます。
吹き付け直後はただの白い泡ですが、時間が経つとだんだん色が変化してきます。
1分もすれば写真のように紫色に変化してきます。
鬼人手とパープルマジックの併用
パープルマジックをかけて泡が紫色になったら、鬼人手を使い洗っていきます。
特に洗剤はいりません。
そのままかけたパープルマジックのみでホイールをこすっていきます。
鬼人手を使うと写真のような隙間やコーナーにも簡単に入るので隅々まで綺麗にすることができます。
スポークの間やリムも本当に簡単です。
今まではスポンジを突っ込んだり角を使ったりしてましたが、そんなことをしなくても鬼人手だとスムーズに洗車することができました。
指で洗う感覚なのが良いですよね。
全体をこすったら、あとはしっかりと水で泡を洗い流して完了です。
洗い終わったホイールを見てみると、凄く綺麗になっています。
今までは写真の丸印の場所にダストが残っていたりしましたが、鬼人手だと細かい場所も綺麗になりますね。
まとめ
洗車で1番大変だと思うのがホイールです。
時に細いスポークだと隙間を洗うのに苦労したり、苦労した割にダストが残っていたりしましたが、プロスタッフの鬼人手を使うとストレス無く綺麗に洗うことができました。
またカーメイトのパープルマジックと併用する事で、よりホイールを綺麗に洗うことができるのでオススメです。
ホイールを洗うのに苦労したり、苦手な方は是非一度使ってみてはいかがでしょうか?
今回紹介した商品はこちらから購入する事ができます。
PROSTAFF(プロスタッフ) 洗車用品 ホイール用グローブ 鬼人手 2WAY P159
カーメイト 車用 ホイールクリーナー パープルマジック マグナショット ブレーキダスト 500ml PS60
それでは本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサードリンク
あなたにオススメの記事はこちら