ターボとスーパーチャージャーの違い!それぞれの特性とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆

 

車のパワーを上げる部品といえば【過給機】ですが、過給機にも主に【ターボ】と【スーパーチャージャー】の2種類があります。

 
空気を圧縮してエンジンに取り込むということは同じですが、これらはその特性が全く異なります。

 

 

今回はそんなターボとスーパーチャージャーの違いを紹介していきます。

スポンサードリンク



 

ターボとは



 

過給機と言えばターボがまず出てくると思います。

 

ターボはエンジンの排気ガスを利用して吸入空気を圧縮しています。

 
ターボには吸気側にコンプレッサー、排気側にタービンというプロペラが付いています。

 

 

そしてこれらは同軸状に繋がっており、排気ガスでタービンが回されることで吸気側のコンプレッサーも回り空気を圧縮するのです。

 
つまり、ある程度の排気ガスが無ければ空気を圧縮する事ができません。

 
そのためパワーを出したいからと小さなエンジンに大きなターボを装着すると、排気ガスの量が足りなくなるため、低回転のトルクが細くなってしまいます。

 

 

スーパーチャージャーとは



 

ターボは排気ガスを利用して空気を圧縮しますが、スーパーチャージャーはエンジンの回転を利用して空気を圧縮します。

 

 

エンジンにはオルタネータやエアコンコンプレッサー等の補記類がベルトにより作動しています。

 

 

スーパーチャージャーも同様に、ベルトにより内部のコンプレッサーを回転させ空気を圧縮しています。

 
ただベルトで直接エンジンにより回されているので、高回転時には負荷が大きくなるため低回転にその力を発揮します。

 

 

 

スーパーチャージャーの種類

 

スーパーチャージャーには主に
• ルーツ式
• 遠心式
の2種類があります。

 

 

ルーツ式

一般的なスーパーチャージャーで、大きさもかなりあります。
マユ型のロータが入っており、それを回転させる事で圧縮しています。

 

高回転は不向きのためベルトのプーリーに電磁クラッチが付いており、一定の回転数に達するとクラッチが切れ、回転が止まります。

 
ただし低回転時のトルクはかなり上がります。

 
また作動時に『ニャーー』と高音が出るのも特徴です。

 

 

 

遠心式

ルーツ式とは異なりターボの形をしているコンパクトなスーパーチャージャーです。

 
ルーツ式より低回転のトルクは劣りますが、全域でのパワーアップができるため、最近ではこの遠心式が主流になってきています。

 
NA車に似たフィーリングで排気量を上げたかのようなパワーの出方なので、非常に使いやすいスーパーチャージャーです。

 

スポンサードリンク




 

 

ターボとスーパーチャージャーの違い

さて本題ですが、ターボとスーパーチャージャーの大きな違いは先程も書いたように作動方式です。

 

 

それによりパワーの出方も違ってきます。

 
ターボはブーストが掛かるまでのターボラグがあります。

 

 

 

一回回転数を大幅に落としてしまうと立ち上がりが遅くなります。

 
スーパーチャージャーはラグが少ないのと低回転時のトルクがあるため扱いやすいのです。

 
ただし高回転になるとスーパーチャージャーはベルトによる駆動のためロスが発生してきます。

 

 

そのため高速域ではターボの方が強いと言えるでしょう。

 

 

また後付けの場合はターボはエキマニやフロントパイプを交換しなければいけませんが、スーパーチャージャーはNAのエキマニのまま使用することができます。

 
どちらにせよ吸気側は変更しなければいけませんが、最初のコスト的にはスーパーチャージャーの方が少しだけ安く仕上がります。

 
ただしスーパーチャージャーは定期的なオイル交換やベルトの調整があったりと、メンテナンスの手間が増えるので注意しましょう。

 
取り付け工賃は溶接がある場合があるスーパーチャージャーの方が若干高めと言えます。

 
ターボの場合はアクチュエータ(またはウエストゲートバルブ)を調整してパワーの制御をしますが、スーパーチャージャーはリストラクター(あえて吸気穴を小さくする部品)を取り付けて制御するため、ターボの方が手軽にパワーの調整が行えます。

 
ターボはブーストコントローラー等でブーストを変えれますが、スーパーチャージャーはプーリーの大きさを変えることでブーストを変化させることができます。

 
そのためやはりターボの方がセッティングもしやすいと言えるでしょう。

 

 

スポンサードリンク




 

過給機を付ける時に交換したい部品

ターボにせよスーパーチャージャーにせよ過給機を取り付ける時には同時に交換した方が良い部品があります。

 

 

インジェクター


燃料を噴射する部品です。
純正新品でも良いですが、より細かく噴霧させてくれる社外のインジェクターに交換することで良い燃焼もでき、フィーリングアップが望めます。

 

 

プラグ


空気を圧縮すると点火しにくくなるため、1つ上の番手を使用すると良いでしょう。

 

そのまま純正を使用していると点火不良になる場合もあります。

 
これはブーストアップ時も同じです。

 

 

インタークーラー


よりパワーやフィーリングを良くするためにはインタークーラーは必須と言えます。

 

 

後付けでキットの中に付いてくるタイプもあれば、最初から付属しないタイプもあります。

 
• インタークーラーの効果!これだけでパワーアップ!

 

 

燃料ポンプ


NAのポンプのままでは容量が足りなくなる場合があります。

 

そのため、容量の大きな燃料ポンプにすることで安心してセッティングをすることができます。

 

まとめ

過給機には大きく分けてターボとスーパーチャージャーがあります。

 

どちらもパワーアップはしますが、特性が大きく変わってきます。

 
個人の好みもありますが、特性をよく理解してから取り付けした方が失敗も少なくなります。

 
スーパーチャージャーは昔は低回転のみと言われてましたが、最近では遠心式が多く流通したことにより高回転まで使えるようになりました。

 
ターボも小さいタイプを使用すれば低回転でも鋭く立ち上がることができます。

 
どちらも魅力のある過給機なので、自分に合った方を選んで楽しいカーライフを満喫してください。

 
それでは本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

スポンサードリンク


あなたにオススメの記事はこちら
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*