おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆
今回は私用でホームセンターに行っている時に偶然見かけた便利アイテムを紹介しようと思います。
先日ヘッドライトクリーナーを紹介しましたが、そちらはベースクリーナーで汚れを落とした後に、ガラスコーティング剤を塗るといった物でした。
•話題のヘッドライトクリーナーを紹介!
今回はもっと簡単で、水を付けて擦るだけ!
本当にそれだけなんです。
早速購入し、使用してみたのでレビューしたいと思います。
CARALL ヘッドライトクリーナーパッド
なぜこの商品に目がいったのかというと、以前から愛用している油膜取りパッドと同じメーカーさんの商品なんです。
そちらも簡単で、商品のパッドを水で濡らしてフロントガラスを擦るだけというものです。
かなりしっかりと油膜が取れるので、ずっと使わせていただいてます。
なので、この商品が気になったというわけです。
こちらも簡単で、パッドを濡らしてヘッドライトを擦るだけ…。
果たしてそんな簡単に綺麗になるのでしょうか?
スポンサードリンク
ヘッドライトクリーナーパッドの使い方
①まずヘッドライトの汚れをタオル等で拭いて綺麗にします。必要に応じてカーシャンプー等で洗ってください。
②パッドの白い部分に水を含ませてヘッドライトを磨いていきます。
この時にボディを擦ると傷になる場合があるので、養生テープ等でマスキングをしておくと良いでしょう。
③ヘッドライトを水でよく洗って完了です。
たったこれだけで終わりです。
しかもあまり力を必要としません!
すこーし力を入れてヘッドライトを磨くだけでした。
ヘッドライトクリーナーパッドの効果
いくら簡単に作業ができても効果が無いと意味がありません。では使用前と使用後をくらべてみましょう。
使用前
使用後
かなりの差があります。
明らかに使用後の方がクリアになっていますね。
ちゃんと奥のリフレクターもしっかりと視認できるようになりました。
これなら夜走る時もヘッドライトの明るさが変わるかもしれません。
スポンサードリンク
他のヘッドライトクリーナーとの併用
今回のヘッドライトクリーナーパッドはヘッドライトを磨いて綺麗にするタイプの物でした。以前紹介したヘッドライトクリーナーは、ベースクリーナーをヘッドライトに塗ることで汚れを浮かして除去しました。
ですので、汚れを浮かすタイプのヘッドライトクリーナーを使用した後に、このヘッドライトクリーナーパッドを使うと、より綺麗になるかもしれません。
またこの後にガラスコーティング剤を塗ると、さらに光沢も出るでしょう。
まとめ
偶然ホームセンターで見つけたヘッドライトクリーナーパッドですが、以前から愛用している同メーカーのガラス油膜取りパッドがかなり使い勝手が良かったので、つい購入してしまいました。使用してみると簡単で力も必要としませんし、かなりヘッドライトが綺麗になったのでオススメできる商品です。
また値段がかなりお手頃なのも嬉しいポイントです。
皆さまもよければ是非使用してみてください。
今回紹介した商品はこちらから購入することもできます。
オカモト産業(CARALL) ヘッドライトクリーナーパッド 2105
それでは本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサードリンク
あなたにオススメの記事はこちら