部品解説&思考

ターボ車もバランスが大切!車に合ったタービンを探そう!

おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆

今回は【ターボ】について書いていこうと思います。

その他の部品解説

まずターボとはNAと違いタービン(過給機)を使用し、吸入空気量を増やすことによりパワーやトルクを上げる物のことです。

そしてタービンはエンジンの排気を利用しています。
つまり排気量が多ければ、よりタービンが回るということですね。
なので排気量の小さい車に大きなタービンを使用すると、なかなかタービンが回せないために低回転域では加速が鈍くなるのです。

続きを読む

ボルテックスジェネレーターの効果!簡単に空力性能UP!

おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆

 

 

今回は【ボルテックスジェネレーター】について書いていきます。

 

 

その他の空力等についての記事

 

ボルテックスジェネレーターとは主に飛行機に採用されている翼に付いているひし形の部品です。

ボルテックスジェネレーター 飛行機

車にももちろん採用されていて、ルーフやウィングにミラー等色々な場所に付いています。

 

 

このボルテックスジェネレーターですが、どのような効果があるのでしょうか?

 

 

続きを読む

車高はどの高さが適切!?車高一つで車の動きが変わる!

おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆

本日土曜日のこちらの天気はかなり晴れていて、オープンで走りたいです!
しかし仕事…

その分明日走ります!
今回は【車高】について少しですが触りの部分を書いていきます。

車高は皆さんどのように合わせてますか?
私はサーキットがメインなので、速く気持ちよく走るために車高を常に考えています。

続きを読む

カナードの効果!意外と知らないダウンフォース発生の仕組みを解説!

おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆


今回はカナードのお話をしていきます。

 

カナードはフロントバンパーに付いていたりしますが、どんな原理でダウンフォースを発生させているのでしょう?

 

空気抵抗?ウイング?

意外と知らないカナードの効果を解説していきます!

 

続きを読む

本当に効果あるの!?ケミカル用品の嘘?本当?

おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆

皆様はケミカル用品って使用してますか?

「ケミカル用品は効果がない!」や「プラシーボ効果!」とよく聞きますね^^;

しかし本当に効果が無いのでしょうか?
答えは?
ハイ!でもイイエ!でまありません^^;

効くやつは効くし、効かないやつは効かない^^;

そんな種類の豊富ケミカル用品ですが、私が実際に使用して効果のあった商品を紹介します!
【燃料添加剤】
• HKS DDR

HKS DDR

《効果》
インジェクターのカーボン等を除去。
ピストンや周りのカーボン等を除去。

これはめちゃくちゃ効きます!
値段もお手頃なので、私は月2のペースで使用しています。
使用を続けていると体感は無くなってきますが、入れたばかりの頃はエンジンが凄くスムーズに回るようになりました!
(ただし100kmは走行してください)
1番分かったのはプラグ交換の時です。
プラグを外してシリンダー内を覗いてみたところ、うっすらとピストンの輝きが出ていました。
車のエンジンメンテナンス感覚で使えるオススメ品です!
【オイル添加剤】

X-TECH

《効果》
エンジンやミッション内部のフリクション(抵抗)を低減し、本来の力を引き出す。
金属に強固な処理面をつくる。

これもかなり効きます!
(効果が発揮されるのは、添加して500km走行後)
本当にエンジンの振動が少なくなりました!
エンジンやミッションだけでなく、ベアリングやデフにも効果的です。
何より100%ピュアオイルを使用との事なので、安心感があります!
そしてスーパーGTでも使用されてるという実績があるので、信頼性も抜群です!
【エンジン内部洗浄剤】
• WAKO’S RECS(レックス)

RECS

《効果》
エンジン内部のカーボン等の除去

燃料添加剤DDRのピストンやバルブに的を絞った感じの商品です。
こちらもエンジンがスムーズに回るようになります。
施工後はついついエンジンを回したくなる衝動が出てしまうのが難点ですね笑

DDRもピストンやバルブを洗浄してくれますが、RECSはより強い洗浄効果があります。
ただしインジェクターは清掃できないので、DDRとの併用をオススメします。

作業的には
1.吸気口(負圧が発生する箇所等)に点滴のように吸い込ませます。

2.だいたい20〜30分かけて適量を投与します。

3.その後はエンジンの回転を一定に保たせ(1500rpmぐらい)しばらく待ちます。

4.次にブリッピング(空吹かし)をさせると、マフラーから白い煙がモクモク出てきます。

5.白い煙が出なくなったら終了です。

エンジン内部のカーボン等を除去するので、作業後はオイル&オイルフィルターの交換をしてください。
オイルにカーボン等の溶けた物が混ざってる可能性があります。

私はいつも
1.DDR
2.RECS
3.X-TECH
の順番で施工しています。

本当に車が蘇ったかのように元気になるんですよね☆
ケミカル用品は疑心暗鬼になる物が多いとは確かに思いますが、その中でも本当に効果のある物は絶対に存在するので、気になる物を試してみる価値はありますよ!
たかがケミカル、されどケミカル!

これが中々面白いのです!

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

POTENZA RE-71R! 気になるあのタイヤの性能はいかに!?

おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆

今回は気になるあのタイヤをインプレします。

そのタイヤは
【ポテンザ RE-71R】
です。

巷ではかなり評判のRE-71Rですが、本当に凄いのでしょうか?

今回使用した車は、私の愛車であるMR-Sです。

タイヤサイズは
F.225/45R16
R.225/45R16
にて行います。

ちなみにタイヤ交換前は
ディレッツァZ2スタースペックです。
タイヤサイズは
F.205/45R16
R.225/45R16
になります。

フロントのサイズが違いますが、これも踏まえてレビューしていきます。
まず街乗りですが、なかなか乗り心地が良い感じです。
前モデルのRE-11Aと比べるのロードノイズは大きいかと思いますが、気になるほどではないですね。
Z2よりはロードノイズは小さいと思います。

しかしパターンが似ているため、明らかなロードノイズの差というものはありませんでした。

ハンドリングもクイックだと思います。
これは縦の接地面積を増やしたためだと思います。

しかし私的には、街乗りするならRE-11Aの方が好きですね。
ライフも11Aの方が長いみたいですね。

サーキットでは71Rは凄かったです!
(福井のタカスサーキットにて)
評判通りのグリップですね!

しかし私のタイムはドロップしてしまいました…
これはフロントのタイヤ幅を広げたためです。
Z2ではアンダーで苦しんでいて、それを打ち消すようなセッティングにしていたのですが、フロントのグリップが凄すぎてオーバーになってしまいました。

しかし、ほとんど進入でのオーバーでした。

出口はリヤのトラクションもしっかりかかり、スムーズに加速できます。

軽いブレーキングの高速コーナーはタイムアップできたので、グリップはかなりあります。

私の車の場合、アンダーセッティングにしないといけなくなりました。
タイヤ一つでここまでセッティングを変えなければいけないのは初めての事です。

タイヤの溶け方もなかなか良く、均一に溶けていました。

溶けたゴムを確認したところ粘り気がかなりあり、手で握ってらしっかりと形をキープしていました。

全部で50周回(アタックは25周)しましたが、最後まで安定したタイムが出ました。

発熱に関してはZ2の方が若干早く発熱する感じがしました。

いや、本当に凄かったです!
セッティングをしっかりすれば確実に今までよりもタイムアップができますね。

11Aよりも斜めのグリップは劣っている感じがありますが、縦と横のグリップは抜群なので、メリハリのある運転が合っていると思います。

次回のサーキット走行会に向けてセッティングを見直し、71Rで大幅タイムアップを目指していきます!

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!