部品解説&思考

オススメ空力パーツをまとめて紹介します!必ず気になる部品がある!

おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆

 

私は車部品の中で空力部品が大好きなのですが、皆様はどうでしょうか?
空力って本当に凄いんですよ!?

 

車の安定性や運動性能、そしてコーナリングスピードにブレーキ性能までも引き上げてしまうんです!
うーん♪良いことづくしですね♪
そんな空力部品の記事をまとめてみました!

 
その他のまとめはこちら :
記事 : 【オススメのボディ補強部品をまとめてみた!】

 

 

 

1.ウイング

GTウイング
まず最初に紹介するのは
【GTウイング】
です!
いきなり王道ですね!
何気に付けている方もいると思いますが、実はこのGTウイングって凄いんです!

最近のウイングは航空力学を応用しているため、ダウンフォースアップはもちろん、低抵抗(低ドラック)なんですよね♪

その仕組みを書いた記事がこちらです!

↓↓↓↓↓↓↓
記事
【ウイングによるダウンフォースの仕組み】

この負圧を利用した力が本当に凄いんです!
しっかりしたものなら街乗りでも体感できるほどです。

 

 

2.ガーニーフラップ

ガーニーフラップ

さらにウイングの性能を引き上げるために ガーニーフラップ という物があります。

これはウイング後端に小さなアングルを付けた物なのですが、こんなものでウイングの性能が跳ね上がります!

今のウイングではダウンフォースが物足りない…

と思っている方は是非試してください!
そんなガーニーフラップの効果を書いた記事がこちら!

↓↓↓↓↓↓↓
記事
【ガーニーフラップの驚くべき効果!】

 

 

本当にこんなもので変わってしまうのが驚きです。

どうですか?

だんだん空力が楽しくなってきてませんか?w

もっと空力知りたくないですか?w


3.ディフューザー

リアディフューザー

縁の下の力持ち!

なんてものではありません…

その効果はウイングを凌ぐほどなのです!
「でもリアディフューザーって結局はリア限定だから、フロントが浮き上がるじゃん!」
おそらくこう思う方もたくさんいると思います。

でも実際は違うのですよ???
本当ですよ??
っということで、そんなディフューザーについて調べた記事がこちらです!

↓↓↓↓↓↓↓
記事
【ディフューザーの効果!圧倒的なダウンフォース!】

 

 

空気の流れを良くするので、実はフロントにも効果があるのですね ♪

 

続きを読む

気になるボディ補強!今までのオススメ部品をまとめてみた!

おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆

さてさて、今回私の記事でも人気急上昇中のキーワード!

【ボディ補強】

やはり皆様ボディ補強が気になるのですね!?

 

実際の所私自身も「わたし、気になります!」

 

なのでそんなボディ補強の記事をまとめてみました!

 

その他のまとめはこちらから

記事 : 【空力パーツの記事をまとめてみた!気になる部品が見つかる!】

 

 

ではまず人気ナンバー1の
【ストラットタワーバー】
から!

ストラットタワーバー
ストラットタワーバー(以下、タワーバー)はボディ補強の王道と言っても過言ではないですね。
ボディ補強チューニングをするなら、まずはタワーバーから!
という方がほとんどでは無いでしょうか?
タワーバーはサスペンションの頭である、ストラット部を左右連結させる部品です。
そのためサスペンションの動きが良くなり、より車の運動性能が引き上げられます!
そんなお手軽で効果的なタワーバーの記事はこちら!

↓↓↓↓↓↓↓

記事
【タワーバーの本当の効果! これだけで車が変わる!】

本当にタワーバーはお手軽で効果的な部品ですね!
純正でも採用されているだけのことはあります!
では次に紹介するのは
【ロアアームバー】
です。

クスコ ロアアームバー

ロアアームバーはタワーバーと違い、ボディ補強というよりは足回りの補強となります。
しかし、サスペンションを効率良く動かす点においては同じです。
ただサスペンション部により近い部品なので、その効果はタワーバー以上とも言われてますね。
そんなロアアームバーを紹介した記事はこちら!

↓↓↓↓↓↓↓

記事

【効果絶大!ロアアームバーによる驚きの変化!】

 

 

ストラットタワーバーと併用することで、より効果を倍増させることができます!

 

続きを読む

ロアアームバーの効果 タワーバーを超える驚きの補強部品!

おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆

皆さんは【ロアアームバー】というものを知っていますか?

知ってる方や知らない方にもまずはざっくりと説明していきたいと思います。

1.ロアアームバーとは?

ロアアームバーとは簡単に言えば、車の左右のロアアームを繋げる棒のことです。
左右のロアアームを繋げることにより、アームの取り付けに剛性を出し、正確な動きをさせる事を目的もした補強部品の一つです。
タワーバーやピラーバーと違う点は、ボディ補強を主とした物ではなく足回りを補強させる事が目的なので、ボディ剛性アップには直接は繋がりません。

うーむ…
ボディ補強部分ではなく、足回り補強部品なのですね。
ではロアアームバーを付けることにより、どういったメリットが出てくるのでしょう?

2.ロアアームバーのメリット

足回り補強をすることにより、もちろん足回りの剛性が上がります。
そうすることでロアアームの捻じれが無くなり、正確な動きをする事ができるようになります。
本来ロアアームは上下のみに動けば良いものですが、取り付け部のたわみ等から上下の他に前後左右に動いてしまいます。
するとサスペンションがうまく動かなくなってしまうので、乗り心地や路面の追従性が低下してしまいます。

なのでロアアームバーを付けることにより、サスペンションをより正確に動かすために必要な部品になります。

なるほど!
地面から伝わる衝撃等は全てサスペンションに任せてしまい、アーム類にはサスペンションを動かす仕事をフルにして貰えば良いのですね!

地面から伝わる衝撃は

タイヤ

ホイール

ブッシュ

アーム

サスペンション

ボディ

という順番で伝わります。

サスペンションをいかに動かしてやるか…

サスペンションより先に衝撃が来る部品を見直してやれば、よりサスペンションが動くようになります。
以前「タワーバーを付けたらサスペンションが良く動くようになった!」
という記事を書きました。
記事【タワーバーの本当の効果!これで車の動きが変わる!】
たしかにタワーバーだけでもサスペンションはよく動いてくれるようになりました。
しかしこれはボディを硬くしたために、衝撃が戻ってきてサスペンションが良く動くようになったと思われます。
つまりは

アーム

サスペンション

ボディ

サスペンション

という風に戻ってきているのですね。
基本サスペンションは下からの衝撃を吸収するための部品です。
しかしタワーバーを付けると跳ね返ってきた上からの衝撃もサスペンションに加わるということになります。

しかしこれは悪いことではないんですよ?

それだけサスペンションがしっかりとお仕事をしてくれているということですから。

ですがその上からの衝撃をより少なくして、さらにサスペンションの機能を活かしてやるのがロアアームバーになります。

続きを読む

オススメのタワーバー紹介&種類! 種類により効果が違う!

 

 

←前ページ【タワーバーの効果】

 

注: 先に前ページをお読みいただくとさらに分かりやすくなります。

 

 

 

次にオススメのタワーバーを紹介していこうと思います。
でもその前にタワーバーにはどのような種類があるのでしょうか?

 

 

タワーバーには

• 一体型
• 分割型(セパレート方)
• 分割型(セパレート調整型)
• ダンパー型

があります。

 

 

それでは紹介していきましょう!

 

続きを読む

グラウンドエフェクトによるダウンフォース!強力すぎる効果!

おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆

 

 

今回は
【グラウンドエフェクト】
について書いていこうと思います。

 

 

昔からレーシングカーでも使われてきているグラウンドエフェクトですが、昔と現在では使い方が大きく変わってきています。

 

 

このグランドエフェクトですが、どのようなものなのでしょう?

またどれぐらい効果があるのでしょう?

 

 

 

続きを読む