おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆
今回は【空力部品について考えてみた】シリーズの第3回です!
過去のシリーズはこちら
記事リンク
↓
ウィングのタイプによる効果の違いはこうだ!
ダウンフォース発生の仕組み
今回は
《ディフューザー》
についてです!
まず、ディフューザーってなに?
ディフューザーとは簡単に言うと
車体下に入った空気を整流する
部品です。
ディフューザーの設置箇所は主に
•車体前部(フロント)
•車体中央部(センター)
•車体後方部(リヤ)
の3箇所があります。
まずはフロント部の説明からしていきます。
フロントディフューザー(アンダーパネル)
フロントディフューザーは別名アンダーパネルとも言われています。このアンダーパネルはフロント部品にあるためにかなり重要です!
過去の記事でも書いたように車体下の空気をスムーズにしてやらないといけないので、入り口から空気が乱れていると整流し難くなってしまいます…
何事も、初めが肝心!ってことですね!
私の経験上このフロント部が、3箇所の中で一番体感できました!
「空力なんて100キロ以上のスピードが出てないと意味がない!」
とよく言われますが、フロント部は60キロでも十分に効果があります!
高速道路を100キロで走っているときは、70キロ以下のスピードに感じてしまうほどの安定性がでます!
それだけ効果のある部品ですから、取り付けはしっかりとしてください!
車のフレーム等にガッチリ固定しないと外れ落ちてしまいます…
また外れ落ちなくても、バタついたりすると効果が半減してしまうので注意してください!
固定のイメージとしては、アンダーパネルの上にバンパーを乗せる!
というイメージで設置しましょう。
次にセンター部についてです♪
スポンサードリンク
センターディフューザー
センター部はフロント•リヤに対して、体感度は薄いです…なぜなら、センター部でダウンフォースはほとんど発生してないからです!
「ならセンター部はいらないじゃん!」
そうでもないんですよ?
センター部はフロントから入ってきた空気をきちんとリヤ部に送り届けることをする部分です!
なのでこのセンター有り無しで、リヤ部の効果が変わってきてしまうんです!
センター部はいかにスムーズにリヤに届けるかをしっかり考えてやりましょう。
スポンサードリンク
リアディフューザー
最後にリヤ部です。リヤ部はフロントに次いで大切です!
むしろリヤ部があってこそフロント部も活きています!
リヤ部はフロント部から入ってきた空気を引き抜く役割をしています。
空気を引き抜くので、それまで車体下で流れ込んできた空気をさらに加速させます!
加速させるということは、車体下にさらなる負圧を生み出します。
なのでダウンフォースが今まで以上に得られるということですね ♪
リヤ部=リヤのダウンフォース
と思ってる人がかなりいます…
これは
間違い!です!
リヤ部のダウンフォースはフロント部にも掛かります!
先ほど言いましたが
「車高下の空気を加速させる」
ので、当然フロント部の空気も加速します!
なのでフロント部もダウンフォースが増加するんです。
リヤ部立ち上がりの角度ですが、この角度でダウンフォース増加が決まると言っても過言ではありません!
跳ねあげすぎてもダメだし、寝かしすぎてもダメ…
理想の角度は
5〜6°
と言われています。
角度がキツイと空気の流れがディフューザーから剥離して、ダウンフォースの低下を招いてしまうので、なるべく角度は抑えましょう。
縁の下の力持ちであるディフューザーですが、その効果は計り知れません!
皆さんも是非ディフューザーの驚くべき効果を実感してみてくださいね!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
あなたにオススメの記事はこちら
初めまして。
すごい参考になります!
一つ質問させてください。
フロントディフューザー付けて走行したのですが、いまいち分からなくて…
効かせるのに車高って関係ありますか?
今、ちょっと高めなんです。
宜しくお願いします。
コメントありがとうございます♪
ディフューザーを活かすには車高が低ければ低いほど効果は出てきます
しかしやはり普段乗りに支障が出てくると思うので、リアディフューザーを付けてみるのはどうでしょうか?
リアディフューザーの効果はリアだけでなく、フロントのダウンフォースも発生させることができるのでオススメですよ♪
とても為になりました!
自分はリアだけつけようかと思っていたのですが、やはりフロント、センターとちゃんとつけていかないとディフューザーの効果は得られませんか??
こんにちは♪
ディフューザーですがリアだけでも十分に効果がありますよ♪
ただフロントとセンターがあればさらにリアディフューザーの効果が出るってだけです。
リアだけでもかなり車が安定しますよ♪
こんにちは、いつも参考にさせていただいています。
リアディフューザーを付けるか迷っているので、アドバイスをいただけないでしょうか。
私が検討しているリアディフューザーは、重量が3.2kgあります。
そして私の車はロードスターで、軽さが魅力の車です。
空力をとるか、重量をとるか、とても悩んでいます。
こんにちは、コメントありがとうございます。
たしかにディフューザーを付けると重量が上がってしまうのが悩みどころだと思います。
特にパワーの少ない車種だと尚更だと思います…。
ただディフューザーの取り付け位置が下部なのと、メリットの恩恵が大きいので付けることでマイナスになることは少ないと思います。
もし重量が気になるのであれば、真ん中のみのディフューザーでも効果は十分に出るとは思います。