おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆
皆さんは車のガラス撥水コーティング剤は使った事ありますか?
私はワイパーをあまり使用したくないので、撥水コーティングは結構使っています。
ですがどんなコーティング剤を使用すれば良いのか…
撥水の効果であったり、長持ちするものであったりと色々迷います。
そこで今回は4種類のガラス撥水コーティング剤を紹介しながら比較もしていきます。
記事の最初は商品の説明になるので、撥水の様子や効果のレビューを先に読みたいという方は目次を使用してください。
また新しく超簡単に施工できるガラス撥水コーティング剤も紹介しています。
こちら、またはこの記事の最後から閲覧することができるので、よろしせけば是非ご覧になってみてください。
オススメ剛性パーツ!ここまで変わるフロア補強の効果!
おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆
チューニング率No.1と言ってもいいほど人気のあるボディ補強チューニングですが、一体どこを補強してやれば良いか分からない時ってありませんか?
タワーバーは装着してる方も多く体感度も高い部品です。
なのですでに装着していて次の補強で迷うことも多々あります。
そこで今回は私のオススメの【フロア補強】について紹介していきます。
続きを読む
車の消耗品の交換時期を紹介!オイルやタイヤ、冷却水など
おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆
車は上手く乗ったりメンテナンスを定期的にしていれば長く乗り続けることができます。
そのためにも消耗品の交換が大切になってくるのですが、一体何の部品がどれぐらいで交換時期に来るのかというのを知らない方も多いと思います。
そこで今回は色々な消耗品の交換時期の目安を紹介していきます。
続きを読む
ブレーキパッドの交換時期!交換の目安とポイントを紹介!
おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆
車の部品はどれも大切ですが、中でも重要なのが【ブレーキ】です。
ブレーキは重要保安部品なのでなかなか壊れることはありませんが、ブレーキパッドは消耗品なので定期的な交換が必要になります。
今回はそんなブレーキパッドについて紹介&解説していきます。
続きを読む
車検の費用はいくら!?またユーザー車検で必要な物とは!?
おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆
車に乗っていると絶対に来るもの…
それは【車検】です。
乗用車なら2年に一度の嫌なイベントです…
今回は車を所有すると必ず直面する車検について少し紹介します。
続きを読む
軽量フライホイールのメリット&デメリット紹介!その効果とは!?
おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆
チューニングをしていく上で気になるのがフィーリングです。
車はパワーを上げなくてもフィーリングが良くなれば速くなります。
その1つが【フライホイール】です。
フライホイールを軽くするとこでエンジンのレスポンスを良くし、鋭い吹け上がりになります。
そんな軽量フライホイールを今回は紹介していきます。
続きを読む