おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆
チューニングの中でもお手軽な部品が多いものといえば【ボディ補強】です。
フルスポット増し等になれば金額も時間も凄くかかってしまいますが、タワーバー等であれば数分や数時間で取り付けが出来てしまいます。
今回はそんなお手軽なボディ補強部品で、私が実際に使って効果のあったオススメ4点を紹介していきます。
ボディ補強をする意味とは
オススメ部品を紹介する前に、少しだけボディ補強について解説します。
ボディ補強はサスペンションをより正確に動かすためにするためのものです。
またボディを強くし、一体感もより一層出るようになります。
ただしある程度のヨレがなければピーキーな動きになってしまうといったデメリットも存在します。
ボディ補強をする時はあれもこれも一気に付けるのではなく、1つ付けたら試走してみることをオススメします。
簡単に取外せるものなら、付けて試走した後に一旦外して試走すると、違いがさらにはっきり分かります。
それではオススメ補強部品の紹介をしていきます ♪
オススメ補強部品
ストラットタワーバー
もはや王道とも言えるストラットタワーバーです。
効果ももちろんありますが、なんと言っても手軽さが1番のメリットです。
なので私は走るステージによって外したり付けたりしています。
高速サーキットでは装着し、低速メインのミニサーキットは外したりといった感じです。
ストラットタワーバーの効果は記事にしてあるので、興味のある方はご覧になってみてください。
• ストラットタワーバーの効果!意外と知らないメリット&デメリット
ピラーバー
基本的にハッチバック車のCピラーに装着する補強バーです。
コンパクトハッチ車はもちろん、180SXやRX-7等のハッチバッククーペにも効果がかなりあります。
なぜ入れないの!?
と思うぐらい効果のある部品です。
コーナリング中の車のヨレを少なくし安定感が増しますし、正確なライン取りもできるようになります。
リアのヨレが少なくなるので、リア駆動車ならトラクションが上がり、加速性能もUPします。
また調整式のタイプが多いので、張り具合を調整してセッティングする事もできます。
スポンサードリンク
ロアアームバー
ボディ補強部品とは少し違い、足回りに装着する補強部品です。
ボディ補強部品はサスペンションの動きを良くするのが目的ですが、ロアアームバーは足回りをしっかりと固定することで、正確にサスペンションを動かす事が目的の補強部品です。
装着箇所も下回りになるので、重量増によるデメリットも少ないのが嬉しい点です。
ただし装着にはジャッキアップ等の作業が必要になるので、お手軽さはあまりありません。
そんなロアアームバーの効果も記事にしてありますので、よろしければ参照してみてください。
• タワーバー以上!?ロアアームバーの効果を紹介!!
ドアスタビライザー
TRDから販売されているドアとボディの隙間を埋めるための補強部品です。
トヨタ車はほとんど適合してますが、他メーカーの車はボルトのサイズ等を確認しなければいけません。
トヨタ車に乗っているのであれば、付けなきゃ損!?と思えるぐらいの効果があります。
基本ドアはボディに付いているだけで、無くても剛性には関係ありません。
そんなドアとボディを一体化すれば、ボディの剛性は飛躍的にUPします。
コーナリングは正確になりますし、ブレーキングも安定するので、より高い次元での走行ができるようになります。
もちろんここまで絶賛する部品なので、私の車にも取り付けられています。笑
ドアスタビライザーの効果に関しても記事にしてあるので、よろしければ参照してみてください。
• ドアスタビライザーの驚きの効果を紹介!!付けなきゃ損するボディ補強部品!
スポンサードリンク
まとめ
数多くのボディ補強部品がありますが、今回紹介した部品はお手軽&効果のある部品ばかりです。コストもそれほど高くはなく、なのに車の動きがしっかりと変わってくれます。
特に最後に紹介したドアスタビライザーはイチオシで、ハンドリング&ブレーキング等全ての性能を引き上げてくれます。
紹介した部品はどれも取り外しが簡単(ロアアームバー以外)ですので、外して走ってみて効果を確かめてみるのも面白いですよ ♪
それでは本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
あなたにオススメの記事はこちら