うおは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆
今回のテーマは【MR-S】です。
MR-Sはカタログ的にはパワーも少ないし、トルクもびっくりするほどありません。
しかし乗ってみるとこれが楽しいのです。
そんなMR-Sを徹底的に検証&解説をしていき、魅力やチューニング方法、セッティング等を紹介していきます。
1. MR-S
まずはMR-Sのカタログスペックを紹介していきます。
MR-S
1999年10月〜2007年7月まで販売
•乗車定員
2人
•ボディ
オープンタイプ
•エンジン
1ZZ-FE
排気量1800cc
パワー140PS/6,400rpm
トルク17.4kgm/4,400rpm
•ミッション
前期1999年10月〜2002年8月
5MTまたは*5SMT
中期.後期2002年8月〜2007年7月
6MTまたは6SMT
*SMTとはシーケンシャルマニュアルトランスミッションのことです。
MTと構造は同じですがクラッチペダルが存在せず、電子式でクラッチ操作を自動で行います。
そのためAT限定の方も運転することができますが、基本はMTのためPレンジが存在しないので駐車の際はパーキングブレーキ(サイドブレーキ)をかけないといけません。
•サスペンション形式
前後ストラット
•ブレーキ
前後ベンチレーテッドローター
前後片押しキャリパー
•車両サイズ
全長3,895mm
全幅1,695mm
全高1,235mm
ホイールベース2,450mm
•車重
前期970kg
中期.後期1,020kg
ざっくりとカタログ値を記載しましたが、なんだかパッとしませんよね。
唯一目に止まるとすれば車重がかなり軽いという点のみです。
しかしスポーツコンパクトカーとさほど車重も変わらないので、やはりカタログだけでは魅力はほとんど無さそうです。
ですが実際乗ってみるとカタログだけでは分からない魅力が引き出されます。
2. MR-Sの魅力
駆動方式
MR-Sの魅力の1つといえばMR駆動です。
MRというのはエンジンが車体中央付近に搭載してあり、リア駆動の事です。
基本リアにエンジンが搭載されていますが、国産ではS2000等がフロントミッドシップといわれる構造をしています。
このミッドシップですが、MR-Sはリアにエンジンが搭載されているのが最大の武器でありメリットです。
車は加速させると必ず後ろに傾きます。
これはFFだろうがFRだろうが全て同じです。
車を前に押し出そうとする力の事をトラクションと言います。
これはタイヤのグリップにも依存するのですが、トラクションがしっかりかからないとホイールスピンをしてしまい前に進むことができません。
前輪駆動のFFが最もトラクションを得ることが難しく、MRが1番トラクションを得ることができます。
これはリア駆動輪で、さらに重いエンジンが後ろに搭載されているからですね。
そのため加速時にしっかりとタイヤを路面に押し付けることが可能になります。
これによりコーナーからの立ち上がりや、スタード時の加速が鋭くなります。
重量バランス
スポーツカーの理想重量バランスは50:50とされていますが、MR-Sは40:60ぐらいのバランスです。
50:50を代表するスポーツカーの1つがS2000で
前630kg
後620kg
とまさに理想的な重量バランスになっています。
私はS2000にも乗っていましたが、この50:50…ピーキーな特性になります。
確かにハンドリングも良く加速性能も良いですが、その分コントロールが難しかったりするんです。
「物凄いスピードでコーナリングできるが、いきなりスピンした…」
「リアが流れたのでカウンターを当てたけど、スピンモードが速すぎて間に合わなかった」
こういった現象も起きるのが50:50の特徴とも言えます。
ただししっかりとコントロールすればかなり速いのですが…
MR-Sは40:60とリアがフロントよりも重くなっています。
フロントが軽いので、よく聞く言葉が
「フロントの安定感が無い」
「ハンドルを切ると飛んでいきそう」
等ですね。
しかし、これがMR-Sのメリットでもあります!
フロントが軽いという事は、フロントタイヤに余計な重さがかかっていないのでクイックに車が動くということです。
「前が重い方が力がかかってタイヤのグリップが上がるし、その方がハンドリングが良いのでは?」
そう思う方もいるでしょう。
確かにタイヤに重量がかかっている方がタイヤのグリップが上がり滑りにくいです。
ですがそれは曲がっている最中の話で、曲がり始めは軽い方が有利なのです。
ボウリングのボールを腕を伸ばした状態で振り回すのと、野球のボールを腕を伸ばした状態で振り回すのとどちらが素早く動きますか?
それが車でも同じ事が起きています。
「フロントに荷重をかけて曲がれ!」
スポーツ走行をしていると良く聞く言葉ですよね。
荷重をかけて曲がることは重要ですが、荷重をかけながら曲がることは間違いです。
先ほど書いたように荷重をかけ続けるとタイヤの限界を超えてしまい曲がりません。
荷重をかけるのは最初だけで、後は荷重を抜いてやる。
そうするとフロントの軽さが武器になるわけです。
またリアが重いので立ち上がりも有効です。
軽いフロントのおかげでクイックにコーナリングした後に、アクセルを開けて立ち上がります。
後ろが重いので駆動輪のトラクションが良く、素早く速く加速していけちゃうのです。
車重
MR-Sは比較的車重が軽いのも魅力の1つです。
車重は
• 加速
• 止まる
• 曲がる
• コントロール
の全てに関わっており、軽ければ軽いほどこれらの性能が上がります。
またまた例えばですが、転がっているボウリングのボールを受け止めるのと、転がっている野球のボールを受け止めるのとでは野球のボールの方が軽く受け止められますよね?
車も同じで軽い方が簡単にブレーキでスピードを落とす事ができます。
また車重が軽いとコーナリング中に発生する遠心力も弱いため、速い速度でのコーナリングが可能になります。
MRのメリットやドラテクについての記事もあるので、よろしければご参考にしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
MR車のドラテク方法!3つのポイントで速く走れる!
おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆以前【MRの運転方法】という記事を書きましたが、鈴鹿サーキットを初めて走ってみて気がついた点等がありますので、改めて記事にします。(注:専門用語が出てきます。わからない人はまずサーキッ...
価格
今まで走行性能等について触れてきましたが、なんといっても車体が安いということです。
前期型なら約40万円で中古車を購入することもできてしまいます。
後期型は少し高くなりますが、それでも安い個体は約60万円で購入することができます。
やっぱり車体のコストって大事ですよね ♪
安く車体を購入し、余った予算でチューニングをする!
こういった事もできるのが低コストの魅力です。
3. MR-Sのチューニング
MR-Sは社外部品も多くチューニングがしやすくなっています。
中でも外装系の部品が多く、GTカーそっくりのワイドボディキットも多数あります。
こちらでMR-S等のワイドボディキットを紹介しています!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
憧れのGTカーにしよう!各社ワイドボディキット紹介!
おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆GTカーに憧れる人って結構いると思います。そして私もその一人です!GTカーの流れるような形状でありながら、メリハリのあるボディ形状...カッコよすぎ!と言うことで、本日は市販のGTボディキッ...
エンジンもロータスと同じエンジンという事もあり、カムシャフトやコンロッド&ピストンも発売されているのが嬉しいですよね。
ミッションもロータスと同じなので、クロスギヤやドグミッション等も販売されています。
ただやはりノーマルエンジンではパワーが物足りなくなりますよね?
MR-Sはエンジンスワップのチューニングも定番で、セリカ等の2ZZ-GEや、ホンダK20Aなどパワフルなエンジンを載せることも可能です。
またターボキットやスーパーチャージャーキットも販売されているので、NAでは物足りない…という方でも十分楽しめるはずです。
4. MR-Sチューニング(ちゃま仕様)
MR-Sのチューニング例として私のMR-Sを紹介したいと思います。
「自分の紹介したいだけだろ!」
はい…その通りです 笑
• エンジン
ノーマルの1ZZ
• 駆動系
ギヤ系ノーマル
クラッチ ATSシングルカーボン
LSD ATSカーボン2way
• 足回り
spirit車高調
バネレート F.6kg R.12kg
swift ヘルパースプリング
フルピロボールブッシュ
リジカラ
リア調整式アーム
F.ロールセンターアジャスタ
クスコ F.R 強化スタビライザー
• ボディ
クスコ F.Rタワーバー
TRD ドアスタビライザー
spirits ボルトオンロールバー4点式
• ブレーキ
キャリパー ノーマル
ローター F.Rディクセルスリットローター
パッド F.Rアクレ800C
• 吸排気
BMC カーボンエアクリーナーBOXキット
オリジナルサクションパイプ
ビックスロットル
アミューズ エキマニ
SARD メタルキャタライザー
オリジナル マフラー60φ
• 外装
JUN Fアンダーパネル
サイドフラップ
オリジナルFカナード
voltex タイプ7 スワンネックGTウイング
バリス カーボンボンネット
バリス カーボンエンジンフード
F.20mmワイドフェンダー
C-ONE サイドインテークカバー
• 電装系
アリアントバッテリー (室内移設)
部品の効果についての記事も書いてあります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ドアスタビライザーの効果!付けなきゃ損する剛性部品!
おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆お手軽にボディ補強を楽しみたい! そんな方にピッタリなのが 【ドアスタビライザー】です。TRDさんから発売されているドアスタビライザーですが、ドアに取り付けることで剛性アップ!という...
リジカラの効果! 嘘?本当!? 徹底検証!
おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆ 今回のテーマは【リジカラ】です!リジカラはいいぞ!それぐらいビックリするアイディア商品です。 リジカラを取り付けるだけで車の安定感がかなり変わる...。 リジカラを...
マフラーだけでここまで変わる!排気チューンでパワーアップ!
おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆ この度は私のMR-Sのあまりにも静かで抜けの悪いマフラーをどうにかしようと思い、ショップにて作ってもらいました! せっかく作るのだから... ってことで、MR-Sの社外マフラーで...
超オススメ!交換絶大のアフターパーツ紹介!
おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆ 今回は私が今まで付けてきた部品の中でも「この性能でこの値段は安い!」と感じたものをいくつか紹介していきたいと思います。 1. カーボンLSDまずはATS社のカーボンLSDです。正直「LS...
サイドフラップの効果!誰でも分かる安定感!
おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆ 今で色んなエアロ部品を紹介してきましたが、今回は【サイドフラップ】について書いていきます。サイドフラップはサイドステップ(サイドスカート)と似てますが少し違います。サイド...
こうやって書き出してみると結構ありますね 笑
私のMR-Sの特徴として
【エンジンノーマルで足回りとLSDのみ仕様】
だったりもします。
これだけでも結構速くなるんですよね 笑
参考までに
福井県 タカスサーキット 1分6秒2(夏)
愛知県 美浜サーキット 57秒(夏)
三重県 鈴鹿サーキット 2分41秒(冬)
というタイムです。
鈴鹿サーキットの時は吸排気がノーマルでスピードが出なかったというのもありますが、今の吸排気なら39秒は出ると思います。
私もまだまだ練習しなくては…
5. MR-Sのメリット
先ほどMR-Sの魅力でも記載したことがメリットでもありますが、私の中での最大のメリットがブレーキングとコントロール性です。
MRということでリアが重いMR-Sですが、これがブレーキングに大きなメリットを与えています。
通常車はブレーキをかけるとフロントが沈み込み、リアが浮き上がります。
ですがリアの重いMRはフロントとリアが同じように沈み込むブレーキングができるのです。
これによりフロントとリアの四輪でしっかりと減速したり止まることができるので、コーナー進入時も安定した減速で入ることができます。
またMR-Sはロングホイールベースが特徴です。
ホイールベースが長いとクイックさがスポイルし、マイルドなハンドリングになるのですが、フロントが軽いためロングホイールベースでもクイックな動きができます。
またホイールベースが長いのでコントロール性も非常によく、ブレーキの姿勢も良いのでコーナリングマシンに十分なりますね ♪
6. MR-Sのデメリット
メリットがあればもちろんデメリットも存在します。
• ボディ剛性
MR-Sはボディ剛性が弱い車です。
特に前期型は補強が少なく、フラフラとした動きが出ることがあります。
後期型で補強が増え、足回りのメンバーもしっかりとした物になっているので安定はしていますが、それでも他の車と比べると剛性は低いです。
ですが補強部品も多く販売されているので、必要に応じて補強していくと良いでしょう。
そんなMR-Sのボディ剛性についての記事もあります。是非参考にしてみてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
MR-Sは剛性が低い!?剛性アップにありがちな勘違い!
おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです。MR-Sは剛性が無いと言われていますが、本当にそうなのでしょうか?ってことで今回は【MR-Sの剛性】についてお話ししたいと思います。MR-Sは大きく分類して《前期》《後期》に分けられます。(正...
• 車内スペース
2シーターオープンとしては比較的広い方なのですが、欠点としてトランクルームがありません。
トランクルームにはエンジンがあるので、荷物が積めなくなっています。
そのため運転席と助手席後ろにわずかなラゲッジスペースがあるのですが、2人分の旅行カバンがギリギリです。
お土産を買ってくと膝の上に乗せないといけなくなってしまいます…
• オープンカー
これは人によると思いますが、オープンカーなので年数が経ってくると雨漏りがしやすくなります。
また幌がビニール製のため、経年劣化で破れる事もあります。
幌が嫌な方はハードトップもありますので、そちらを装着すれば普通の車として使えます。
• 部品が少ない
「さっき部品が多いって言ってたじゃないか」
確かに社外部品は多いのですが、車が古いので廃盤になっている物も多数あります。
TRDの部品ですとほとんどが生産終了しており、オークション等で中古を見つけなければ手に入らないものも…
また廃盤商品は高額な場合があるので、そこもMR-Sのデメリットと言えます。
こういったデメリットも多く存在しますが、MRやオープンの特性上快適性のデメリットが多いです。
【走るのを楽しむ】
においてはデメリットはほとんど存在しないと思いますが、家族と一緒にドライブはかなり向いていない車ですね。
7. MR2との比較的
MR2といえばMR-Sの先代になるのですが、MR2とあまりにもコンセプトが違います。
MR2はスポーツカーに対して、MR-Sはどちらかと言えばスポーティカーだと思います。
エンジンパワーもMR-Sが少なく、加速性能では負けています。
MR2の劣化版…
そういう方もいますが、MR-SはMR2の進化版だと私は思っています。
MR2は足回りの完成度が甘く、ピーキーな特性になっていますが、MR-Sはそのピーキーさが無くなっています。
すごくコントロールがしやすく、ゆっくり走るだけでも楽しい車に仕上がっています。
単にエンジンパワーだけ見れば劣っていますが、トータルで見れば正統進化した車です。
ラゲッジスペースは、MR2にはトランクが存在しますが、MR-Sには座席後ろにしかないため旅行等はMR2の方が快適かもしれませんね 笑
8. まとめ
ざっくりとMR-Sについて紹介&解説してきましたがどうでしたか?
MR-Sはパワーが無いから遅い…
そんなイメージが私もありましたが、いざ乗ってみるとこんなに楽しい車はなかなかありません。
特に個性が引き出せるというのも魅力的ですよね ♪
サーキットでも十分に戦え、ドライブも楽しめる…
本当にMR-Sは楽しいです ♪
お手頃になってきたMR-S
何か楽しめる車が欲しいと思ったいる方はどうでしょうか?
それでは本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
【関連記事】
MR-Sの実力!もう遅いとは言わせない!?
おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆ 4月24日(日曜)に福井県のタカスサーキットでマッキナ走行会が開催しました。 私も前々から出場しているので、今回ももちろん参加してきました。 スケジュールは1枠目がフリー...
MR-Sの エキマニを交換!等長エキマニで車が変わる!
おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆私のMR-Sは基本エンジンノーマルで吸排気系もほとんど変わっていないのですが、この度運良く社外等長エキマニを手に入れました。なので早速交換しちゃいました。笑手に入ったエキマニは【アミュー...
MR-Sのセッティングについて。基本特性を見極める!
おは、こんにち、こんばんは☆初めましての方は初めまして♪ちゃまです☆私はMR-Sに乗っているのですが、MR-Sってセッティング次第ではかなり速い車になるんです。よく「MR-Sはパワーが無い」や「MR-Sは剛性が無い」等の記事を見ることがあります...確かにMR-Sはごく普...
あなたにオススメの記事はこちら
私はAW11を2台乗りまして、MRSの購入も考えました。
しかし、工具を満載してサーキットへ行くので、トランクの無いこの車は無理でした。
5年位前、通勤用に再度考えてましたが、やっぱり2人乗ったら買物にもいけないので断念。
何度断念しても気になる車です。